日本人の肖像二宮金次郎
著者
書誌事項
日本人の肖像二宮金次郎
(角川叢書, 45)
角川学芸出版 , 角川グループパブリッシング (発売), 2010.2
- タイトル別名
-
二宮金次郎 : 日本人の肖像
- タイトル読み
-
ニホンジン ノ ショウゾウ ニノミヤ キンジロウ
大学図書館所蔵 件 / 全56件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
引用・参考文献一覧: p225-232
内容説明・目次
内容説明
かつてどの小学校の校庭にも置かれていた二宮金次郎像。薪を背負い読書しながら歩く姿は、江戸期に狩野派が中国の朱買臣の図像を取り入れたものだった。幸田露伴が『二宮尊徳翁』の口絵で、朱買臣の図像と苦学する金次郎の姿を結びつける。その後、富山の薬売りのおまけである「売薬版画」や広告の題材に使われ、金次郎のイメージは一気に全国に広がっていった。出世より努力を体現する二宮金次郎は、庶民にとって新しい理想像となり、国家にとっても重要な意味をもつことになる。金次郎像に秘められた意外なイデオロギーを鋭く描き出す。
目次
- 第1章 金次郎誕生
- 第2章 金次郎のモデルは誰か
- 第3章 手本は中国、朱買臣
- 第4章 金次郎像の変容
- 第5章 隠されたイデオロギー
- 終章 肖像画としての金次郎
「BOOKデータベース」 より