古事記に隠された聖書の暗号

著者

    • 石川, 倉二 イシカワ, クラジ

書誌事項

古事記に隠された聖書の暗号

石川倉二著

たま出版, 2009.5

タイトル読み

コジキ ニ カクサレタ セイショ ノ アンゴウ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p285

内容説明・目次

内容説明

日ユ同祖論の根拠を、古事記にあらわれる名前と数字から読み解く。さらに、今まで謎とされてきた日本創成期の物語と、神道の最高神である天照大神の正体を、聖書に比定して解読。

目次

  • 1 古事記に隠されたものとそれを読み解くための鍵(歴史が見えてこない歴史書、古事記と日本書紀;旧約聖書とイスラエルの十二部族 ほか)
  • 2 古事記に隠された旧約聖書の物語(神世七代—天地創造の七日間;伊邪那岐神と伊邪那美神—アダムとイブ ほか)
  • 3 古事記に隠された新約聖書の物語(天の安の河の誓約—天照大御神の正体(三人の女性);一人目の天照大御神—倭姫命 ほか)
  • 4 古事記に隠された日本創成期の物語(神々の生成—日本人の先祖が辿ってきた経路;火神被殺—日本開拓の様子 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01119859
  • ISBN
    • 9784812702734
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    290p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ