書誌事項

電子・通信工学講座

共立出版, 1959-1960

  • A
  • B
  • C・D
  • E
  • F
  • G

タイトル読み

デンシ ツウシン コウガク コウザ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

合冊本

標題の記述は背表紙による

A: A-1~A-9

B: B-1~B-8

C・D: C-1~C-4, D-1~D-7

E: E-1~E-10

F: F-1~F-9

G: G-1~G-8

収録内容

  • A: 電子・通信と数学 : その二、三の話題 / 関口利男, 岸源也
  • 双対と類推 / 高橋秀俊
  • 回路の応答 / 岸源也
  • 近似と構成 / 川上正光, 柴山博
  • 能動回路の基礎と応用 / 川上正光, 柳沢健
  • 伝送の理論 / 小林夏雄
  • 分布定数回路網の構成 / 黒田一之
  • 可変定数回路論 / 喜安善市, 戸田巌
  • トラヒック理論入門 / 川崎秀夫, 雁部潁一
  • B: 電子物性論入門 / 西沢潤一
  • 半導体工学 / 酒井善雄
  • 人工結晶と応用 / 大原儀作
  • 誘電体と応用 / 田中哲郎
  • 磁性体 / 津屋昇
  • 光電変換装置 / 原島治
  • 金属間化合物とその応用 / 薮本忠一
  • トランジスタの回路 / 柳沢健
  • C: ビデオテープレコーダ / 鈴木桂二
  • 情報伝送 / 新堀達也
  • 移動無線通信 / 岩井文彦, 森永隆広
  • 極超短波見透し外通信 / 平井正一
  • D: ミリ波の伝送 / 清水幸夫
  • ミリ波の電子管 / 上領香三
  • マイクロ波とミリ波の固体電子装置 / 中村幸雄, 角正雄
  • 非可逆マイクロ波回路 / 牧本利夫
  • ミリ波の測定 / 荷口康一郎
  • 物性とマイクロ波 / 柿内賢信
  • マイクロ波を利用した航空用航法装置 / 岡田実
  • E: デイジタル回路の数学 / 喜安善市
  • ディジタルの回路素子と基礎回路 / 高島堅助
  • オートマトン入門 / 室賀三郎
  • 記憶装置 / 高橋茂, 矢板徹
  • ディジタルテープ録音 / 川又晃
  • ディジタル表示 / 松原宏, 稲井猛
  • 電子計算機 / 和田英一
  • 電子交換 / 福井憲一, 花輪幸四郎
  • 予約機械 / 穂坂衛, 大野豊
  • 工作機械の数値制御 / 池辺潤
  • F: 電子計算機と通信機による経営のオートメーション化 / 南沢宣郎
  • 無線遠隔測定 / 野村民也
  • アナログ計算機の応用 / 野田克彦
  • シミュレータ / 小倉正美
  • 電子管式交流計算盤 / 藤木久男
  • 情報の検出とアナログ変換 / 千本資 [ほか]
  • ディジタル変換と記録 / 大岡崇
  • プロセス制御 / 西川甚太 [ほか]
  • 放射線の計測 / 林厳雄
  • G: メカニカルフィルタ / 近野正
  • 超音波の新技術 / 森栄司
  • トランジスタ回路部品 / 正木知巳
  • 機構部品 / 佐々木甫
  • 新しい絶縁物とその応用 / 白松豊太郎, 鷹木清
  • プリント配線 / 橋元周三郎, 太田実
  • 立体音響 / 岩崎俊一, 吉田登美男
  • 電子写真技術 / 井上英一

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01160499
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    6冊
  • 大きさ
    22cm
  • 件名
ページトップへ