平易に説いた釈迦一代記
著者
書誌事項
平易に説いた釈迦一代記
(河口慧海著作選集 / [河口慧海著], 2)
慧文社, 2010.2
- タイトル別名
-
釈迦一代記 : 平易に説いた
- タイトル読み
-
ヘイイ ニ トイタ シャカ イチダイキ
電子リソースにアクセスする 全2件
-
-
平易に説いた釈迦一代記
2010.2.
-
平易に説いた釈迦一代記
-
-
平易に說いた釈迦一代記
2010
-
平易に說いた釈迦一代記
大学図書館所蔵 件 / 全25件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- お釈迦さまの誕生地
- お釈迦様の御先祖
- 誕生の準備
- 誕生
- 阿私陀仙人の観相と予言
- 文学武術の上達とその遊戯
- 理想の妻とその撰択
- 自撰結婚
- 悉達太子の洪水救済
- 四門出遊
- 太子出家前の防衛
- 悉達太子の出家
- 太子の求善知識
- 六年苦行
- 降魔と成道
- 最初の信者
- 最初の説法(初転法輪)
- 三大行者の教化と頻毘沙羅王
- 二大弟子と大迦葉波の得度
- 火生長者の得度及び長爪梵志の得度
- 祇園精舎の建立
- 波斯匿王及びその夫人末利の帰仏
- 如来父大王に遭う
- 釈迦族多数の出家
- 浄飯大王の崩御と婦女子の出家
- 善星比丘の邪見、阿難陀侍僧となる
- 外道六師の神通挑戦
- 如来大神通を現して六師を降伏す
- 仏陀女性の化度
- 指鬘波羅門の入道
- 長者の万灯貧者の一灯
- 提婆達多の破和合
- 提婆達多が世尊を殺さんとす
- 阿闇世王の懺悔化度
- 吠含離国難不抜の七原因
- 入滅の宣言と正法の付属
- 入涅槃
「BOOKデータベース」 より