経営は言葉である : 東芝・西田厚聡の発信力

書誌事項

経営は言葉である : 東芝・西田厚聡の発信力

長田貴仁著

光文社, 2010.2

タイトル読み

ケイエイ ワ コトバ デ アル : トウシバ・ニシダ アツトシ ノ ハッシンリョク

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

「応変力」「危機感ではなく危機意識」「イノベーションの乗数効果」など数々の名言に象徴される「言葉の力」において、東芝・西田厚聰氏は「生きた教科書」である。従業員や株主を動かしているのは「言葉」だ。巨大企業の舵を取るトップは、現場で、あるいは社外に何を語りかけたのか。困難な時代の経営者にこそ求められる、真の「発信力」を明らかにする。

目次

  • 1章 「表現の経営」の時代
  • 2章 西田厚聰氏インタビュー1—「革新型リーダー」の表現
  • 3章 「西田語録」を読み解く
  • 4章 記者会見でのやりとり—急遽決まった「体質改革プログラム説明会」
  • 5章 「ぶらさがり」での質疑応答
  • 6章 西田厚聰氏インタビュー2—「グローバル・リーダー」の表現
  • 7章 経営者の評判はどうつくられるか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01234143
  • ISBN
    • 9784334975975
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    259p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ