自己を磨く子どもを育てる : 探究型学習のススメ
著者
書誌事項
自己を磨く子どもを育てる : 探究型学習のススメ
明治図書出版, 2010.3
- タイトル読み
-
ジコ オ ミガク コドモ オ ソダテル : タンキュウガタ ガクシュウ ノ ススメ
大学図書館所蔵 全27件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
文献: 巻末
内容説明・目次
内容説明
「探究したい!」と問題解決に自ら子どもが動き出す授業はどのようなものか。たとえば、社会科であれば、単元を「つかむ→つくる→いかす」という段階に分け深めていく授業など、各教科で探究型学習のポイントと具体例を紹介。探究型授業をつくるうえで必読の一冊。
目次
- 1 理論編(今こそ求められる子ども像、教師像;なぜ、探究型学習か;「単元」の意味を問い直す;探究型学習をデザインする)
- 2 実践編(国語科(「書くこと」)における授業の実際;国語科(「読むこと」説明的な文章)における授業の実際;社会科における授業の実際;算数科における授業の実際;理科における授業の実際;生活科における授業の実際;音楽科における授業の実際;図画工作科における授業の実際;家庭科における授業の実際;体育科(器械運動—跳び箱運動)における授業の実際;道徳における授業の実際;特別活動(学級活動)における授業の実際;総合的な学習の時間における授業の実際;外国語活動における授業の実際)
- 誘導の教育と探究型学習
「BOOKデータベース」 より