フランス語初期学習者の経験解明 : メルロ=ポンティの言語論に基づく事例研究

書誌事項

フランス語初期学習者の経験解明 : メルロ=ポンティの言語論に基づく事例研究

福田学著

風間書房, 2010.2

タイトル別名

フランス語初期学習者の経験解明 : メルロポンティの言語論に基づく事例研究

タイトル読み

フランスゴ ショキ ガクシュウシャ ノ ケイケン カイメイ : メルロ ポンティ ノ ゲンゴロン ニ モトズク ジレイ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 43

この図書・雑誌をさがす

注記

学位請求論文「フランス語初期学習者の経験解明 : メルロ=ポンティの身体論と言語論に基づく事例研究」(東京大学, 2006年)を一部補筆・修正

引用文献: p441-448

内容説明・目次

目次

  • 本論の課題と構成
  • 第1部 現象学的言語論に基づく外国語教育研究の意義(現象学的言語論と外国語教育;メルロ=ポンティに基づく言語論;メルロ=ポンティの言語論)
  • 第2部 事例研究(聞きとり学習における初期学習者の経験;発音の習得における初期学習者の経験;初期学習者による言葉の意味の把握)
  • まとめと今後の課題
  • 補論 「コミュニケーション能力」およびこの概念に基づく外国語教育研究

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ