平家物語
Author(s)
Bibliographic Information
平家物語
(21世紀版少年少女古典文学館 / 興津要, 小林保治, 津本信博編 ; 司馬遼太郎, 田辺聖子, 井上ひさし監修, 11-12)
講談社, 2010.1
- 上
- 下
- Title Transcription
-
ヘイケ モノガタリ
Available at / 24 libraries
-
Kobe University General Library / Library for Intercultural Studies
上918-0-S//11067201111297,
下918-0-S//12067201111298 -
Library, Doshisha Women's College of Liberal Arts田
上Y918||N10326||11WA;2382007134,
下Y918||N10326||12WA;2382007142 -
Hokkaido University of Education, Asahikawa Campus Library
上918/SH/11411188579,
下918/SH/12411188580 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
- Volume
-
上 ISBN 9784062827614
Description
平安時代末期(一一〇〇年代後半)、日本は歴史の大きな曲がり角に立っていた。これまでの貴族にかわって、武家の平家一門が政治の表舞台におどり出た。平家は日本全土の半分を支配下におき、平清盛の専横は目にあまるところとなった。『平家物語』は、こうした平家の隆盛と、その後の破滅への道のりを、時にフィクションをまじえながらも、あますところなく語ってくれる。平家琵琶の音にのせて、琵琶法師たちが語り継いだ一大叙事詩は、聞く人の心をゆさぶり涙をさそった。
Table of Contents
- 平家全盛
- 鹿の谷
- 鬼界ケ島
- 残された俊寛
- 成経都へ帰る
- 有王と俊寛
- 重盛死す
- 清盛怒る
- 三歳の天皇
- 高倉の宮の謀反
- 宇治川の橋合戦
- とつぜんの遷都
- 文覚
- 富士川の戦い
- 清盛の悪行
- 木曾義仲
- 清盛死す
- 義仲を討て
- 倶梨迦羅の戦い
- 比叡山の僧徒
- 天皇、西国へ
- 落ちていく平家
- Volume
-
下 ISBN 9784062827621
Description
平家一門の興亡を、あますところなく、色あざやかに描きだした『平家物語』は、長い年月にわたって語り継がれた異色の歴史文学である。そして、後に能や歌舞伎の世界にもとりいれられ、時代をこえ日本中の人々の心に、遺伝子のように焼きつけられていく。
Table of Contents
- 大蛇の子孫
- 波間にただよう天皇の舟
- いなか侍木曾義仲
- 平家のふたつの勝利
- 乱暴な義仲軍
- 法住寺の合戦
- 宇治川の先陣あらそい
- 木曾義仲の最期
- 中納言教盛父子の活躍
- 鵯越えの逆落とし
- 一の谷の戦い
- 小宰相の身投げ
- 平維盛の手紙
- 平重衡の手紙
- 千手の前
- 横笛の恋
- 平維盛の自殺
- 藤戸の合戦
- 義経の屋島攻め
- 扇のまと
- 壇ノ浦
- 平家の人々の運命
- 宗盛父子の処刑
- 重衡の処刑
- 頼朝のうたがい
- 六代御前と文覚
- 平家断絶
by "BOOK database"