書誌事項

分数ができない大学生

岡部恒治, 戸瀬信之, 西村和雄編

(ちくま文庫, [お-63-1])

筑摩書房, 2010.3

新版

タイトル読み

ブンスウ ガ デキナイ ダイガクセイ

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

小数や分数の計算にも四苦八苦する大学生たち—「ゆとり教育」に警鐘を鳴らし、学力低下論争の口火を切った話題の書。その後の教育論議に大きな影響を及ぼし、「ゆとり」是正の先鞭をつけることとなった。あれから10年、学力低下問題の解決に程遠い現状を目の前にして、本書の問題提起は、いまだ色あせていない。第1回日本数学会出版賞受賞。

目次

  • 少数科目入試のもたらしたもの
  • 創造性論議の落とし穴
  • 職場でも不可欠な論理的思考
  • 数学は役に立たないのか
  • 数学教育の重要性
  • 教養部廃止と理数離れ
  • 腐った教授、腐った学生相手に奮戦す
  • 小学校における「数学の危機」
  • 日本の中高生の学力
  • 京大生の数学力
  • 日本の大学生の数学力—学力調査
  • 文系学生の数学力ここが問題!

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01535740
  • ISBN
    • 9784480426888
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    350p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ