その時、歴史は動かなかった!? : じつにアヤシイ「日本史の転換点」
著者
書誌事項
その時、歴史は動かなかった!? : じつにアヤシイ「日本史の転換点」
(PHP新書, 660)
PHP研究所, 2010.4
- タイトル別名
-
その時歴史は動かなかった : じつにアヤシイ日本史の転換点
- タイトル読み
-
ソノトキ レキシ ワ ウゴカナカッタ : ジツ ニ アヤシイ ニホンシ ノ テンカンテン
大学図書館所蔵 件 / 全35件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考資料・本書で取り上げた番組一覧: p242-246
内容説明・目次
内容説明
「武士の世はイイクニつくろう鎌倉幕府から始まった」「天王山は天下分け目の争奪戦」—。テレビの歴史番組や教科書の影響で、広く私たちのあいだに広まった通説の数々。しかしなかには、いかにも思い込みや思いつきで描かれた俗説が多くまかり通っている。結果論から後づけで説明したり、現代人の視点で推測したり。歴史を動かしたとされる事件や合戦、人物の機略や行動は、じつのところアヤシイものばかりなのだ。あなたの“歴史常識”は、はたして大丈夫か?本書を読めば歴史の見方、とらえ方がよくわかる。
目次
- 第1章 公家の世から武士の世へ(承平の乱・平将門の戦死—原因と結果を混同しているのではないか;平清盛の法皇幽閉—武家政権は清盛から始まった ほか)
- 第2章 群雄割拠から統一へ(日野富子と応仁の乱の終結—富子のマッチポンプだったのか;大隅種子島に鉄砲伝来—定説も疑われるべきである ほか)
- 第3章 世は豊臣から徳川へ(前田家、芳春院を人質に出す—歴史が動いたあとはどうなった;ガラシャ夫人の自殺—話題としては派手だが…ほか)
- 第4章 幕末維新の動乱から明治へ(薩英戦争—イギリスでは歴史は逆行した;京都池田屋事件—後世のご都合史観と個人の心情のギャップ ほか)
「BOOKデータベース」 より