図解家紋がよくわかる : 家紋をひもとくことで見えてくる自分のルーツ

Bibliographic Information

図解家紋がよくわかる : 家紋をひもとくことで見えてくる自分のルーツ

安達史人監修

(日文新書, 355)

日本文芸社, 2010.2

Other Title

面白いほどよくわかる家紋のすべて

家紋がよくわかる : 図解

Title Transcription

ズカイ カモン ガ ヨク ワカル : カモン オ ヒモトク コト デ ミエテクル ジブン ノ ルーツ

Available at  / 5 libraries

Note

『面白いほどよくわかる家紋のすべて』(平成20年刊)の再編、改題

参考文献: p222

Description and Table of Contents

Description

約1万種以上とも言われる家紋…。発祥の由来や歴史的背景から見えてくる、家紋の姿と自分自身のルーツ。

Table of Contents

  • 第1章 家紋の変遷(家紋の原型;美意識の表現としての家紋 ほか)
  • 第2章 家紋と名字(名字の知識;名字の礎、源・平・藤・橘 ほか)
  • 第3章 家紋の分類(動物紋;植物紋 ほか)
  • 第4章 有名武将と家紋(織田木瓜と揚羽蝶—織田信長;権威の象徴として家紋を活用—豊臣秀吉 ほか)
  • 第5章 現代に生きる家紋(家紋の現状;着物紋付き ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB01630275
  • ISBN
    • 9784537257441
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    222p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top