機械保全の徹底攻略 : めざせ!機械保全技能検定合格

著者

書誌事項

機械保全の徹底攻略 : めざせ!機械保全技能検定合格

JIPMソリューション機械保全技能編集委員会編

JIPMソリューション, 2009.9-

  • 2009 機械系・学科
  • 2009 機械系・実技
  • 2009 電気系保全作業
  • 2009 設備診断作業
  • 2010 機械系・学科
  • 2011 機械系・学科
  • 2011 機械系・実技
  • 2011 電気系保全作業
  • 2012 機械系・学科
  • 2012 機械系・実技
  • 2014 機械系・学科
  • 2014 設備診断作業

タイトル別名

機械保全の傾向と対策

タイトル読み

キカイ ホゼン ノ テッテイ コウリャク : メザセ キカイ ホゼン キノウ ケンテイ ゴウカク

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

2009年版は、はしがきに「機械保全の傾向と対策」(日本プラントメンテナンス協会)の改定や名称変更の記載のある巻あり

索引あり

2012年版の著者・編者: JIPMソリューション

2014年度版 (以降) の編者: 日本能率協会コンサルティング

2014年度版 (以降) の出版者: 日本能率協会マネジメントセンター

内容説明・目次

巻冊次

2014 機械系・学科 ISBN 9784820749011

内容説明

1級・2級試験対応の定番テキスト!章ごとに「出題の傾向と学習のPOINT」を掲載。重要項目は「Zoom Up」で詳しく解説。過去8年の傾向をグラフで分析した「頻出問題」。知識の定着を図る「実力確認テスト」。

目次

  • 第1章 機械一般
  • 第2章 電気一般
  • 第3章 機械保全法一般
  • 第4章 材料一般
  • 第5章 安全衛生
  • 第6章 機械系保全法
巻冊次

2014 設備診断作業 ISBN 9784820749028

内容説明

1級・2級の学科・実技試験に対応の定番テキスト!章ごとに「学習ポイント」と「実力確認テスト」を掲載。巻末には2013年度の学科試験を収録。

目次

  • 第1章 設備診断技術の概要
  • 第2章 機械要素と要素機械
  • 第3章 設備の症状
  • 第4章 振動診断
  • 第5章 潤滑診断
  • 第6章 非破壊検査技術
  • 第7章 絶縁診断技術
  • 第8章 故障解析
  • 2013年度機械保全技能検定学科試験 設備診断作業
巻冊次

2009 機械系・実技 ISBN 9784889563528

目次

  • 第1部 機械の主要構成要素に生じる欠陥の発見(ころがり軸受の欠陥の発見;歯車の欠陥の発見;設備診断による異常の発見;金属材料の疲労と破壊の異常の発見)
  • 第2部 機械の異常時における対応措置の決定(油圧・空圧装置の異常時における対応措置;機械工作法と表面加工法)
  • 第3部 潤滑剤の判別(潤滑剤の判別)
  • 2009年度の予想問題(組立図の読み取り;ころがり軸受の損傷;歯車の欠陥の発見;設備診断による異常の発見;金属材料の疲労と破壊の異常の発見)
巻冊次

2009 電気系保全作業 ISBN 9784889563535

目次

  • 学科試験(機械一般;電気一般;機械保全法一般;材料一般;安全衛生;電気系保全法)
  • 実技試験(実技試験の実施概要;実技試験の基礎知識;実技試験練習問題)
巻冊次

2009 設備診断作業 ISBN 9784889563542

目次

  • 第1章 設備診断技術の概要
  • 第2章 機械要素と要素機械
  • 第3章 設備の症状
  • 第4章 振動診断
  • 第5章 潤滑診断
  • 第6章 非破壊検査技術
  • 第7章 絶縁診断技術
  • 第8章 故障解析
巻冊次

2010 機械系・学科 ISBN 9784889563672

目次

  • 第1章 機械一般
  • 第2章 電気一般
  • 第3章 機械保全法一般
  • 第4章 材料一般
  • 第5章 安全衛生
  • 第6章 機械系保全法
巻冊次

2011 機械系・学科 ISBN 9784889563887

目次

  • 第1章 機械一般
  • 第2章 電気一般
  • 第3章 機械保全法一般
  • 第4章 材料一般
  • 第5章 安全衛生
  • 第6章 機械系保全法(機械の主要構成要素の種類、形状および用途;機械の主要構成要素の点検;機械の主要構成要素に生じる欠陥の種類、原因および発見方法;機械の主要構成要素の異常時における対応措置の決定;潤滑および給油;機械工作法の種類および特徴;非破壊検査;油圧および空気圧;非金属材料の種類、性質および用途、金属材料の表面処理;力学および材料力学の基礎知識;日本工業規格に定める図示法、材料記号、油圧・空気圧用図記号、電気用図記号およびはめ合い方式)
巻冊次

2011 機械系・実技 ISBN 9784889563894

目次

  • 第1部 機械の主要構成要素に生じる欠陥の発見(ころがり軸受の欠陥の発見;歯車の欠陥の発見 ほか)
  • 第2部 機械の異常時における対応措置の決定(油圧・空圧装置の異常時における対応措置;機械工作法と表面加工法)
  • 第3部 潤滑剤の判別(潤滑剤の判別)
  • 2011年度の模擬問題(組立図の読み取り;ころがり軸受の損傷と判定 ほか)
巻冊次

2011 電気系保全作業 ISBN 9784889563900

目次

  • 学科試験(機械一般;電気一般;機械保全法一般;材料一般;安全衛生;電気系保全法)
  • 実技試験
巻冊次

2012 機械系・学科 ISBN 9784889564112

目次

  • 第1章 機械一般
  • 第2章 電気一般
  • 第3章 機械保全法一般
  • 第4章 材料一般
  • 第5章 安全衛生
  • 第6章 機械系保全法
巻冊次

2012 機械系・実技 ISBN 9784889564129

目次

  • 第1部 機械の主要構成要素に生じる欠陥の発見(ころがり軸受の欠陥の発見;歯車の欠陥の発見;設備診断による異常の発見;金属材料の疲労と破壊の異常の発見)
  • 第2部 機械の異常時における対応措置の決定(油圧・空圧装置の異常時における対応措置;機械工作法と表面加工法)
  • 第3部 潤滑剤の判別
  • 2011年度の模擬問題

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01744241
  • ISBN
    • 9784889563511
    • 9784889563528
    • 9784889563535
    • 9784889563542
    • 9784889563672
    • 9784889563887
    • 9784889563894
    • 9784889563900
    • 9784889564112
    • 9784889564129
    • 9784820749011
    • 9784820749028
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
ページトップへ