書誌事項

謡曲・狂言

網本尚子編

(角川文庫, 16152 . ビギナーズ・クラシックス||ビギナーズ クラシックス . 日本の古典||ニホン ノ コテン ; [A-3-8])

角川学芸出版 , 角川グループパブリッシング (発売), 2010.2

タイトル別名

角川ソフィア文庫

タイトル読み

ヨウキョク キョウゲン

大学図書館所蔵 件 / 67

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

ジャケットの記載: 角川ソフィア文庫

奥付けに「SP A-3-8」の記述あり

内容説明・目次

内容説明

「高砂や、この浦舟に帆をあげて…」という有名な祝言のフレーズは謡曲「高砂」の一節。中世が生んだ伝統芸能、謡曲と狂言はどんな文学なのであろうか。謡曲の五番立から代表作の「高砂」「隅田川」「井筒」「敦盛」「鵺」を、狂言からは「末広かり」「千切木」「蟹山伏」を取り上げ、現代語訳で読む入門書。幽玄といわれる能と、コミカルな狂言を文学として味わい、演劇としての特徴をわかりやすく解説。

目次

  • 謡曲(高砂—能・初番目物(脇能);敦盛—能・二番目物(修羅物);井筒—能・三番目物(鬘物);隅田川—能・四番目物(雑物);鵺—能・五番目物(切能))
  • 狂言(末広かり;千切木;蟹山伏)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01774581
  • ISBN
    • 9784044072117
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    314p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ