書誌事項

量子光学

松岡正浩著

(裳華房テキストシリーズ - 物理学 / 阿部龍蔵, 川村清監修)

裳華房, 2010.3

第8版

タイトル別名

Quantum optics

タイトル読み

リョウシ コウガク

並立書誌 全1

大学図書館所蔵 件 / 36

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文標題は標題紙裏による

2009年3月(第7版)までの版は刷の意味

2009年4月よりの「増刷」表示の変更に伴い、第8版より版の意味となる(出版社確認済)

12章p.171~175の内容改訂あり

内容説明・目次

内容説明

本書は最新の量子光学を含めた光学を学部学生を対象に概説するものである。幾何光学から波動光学、レーザー、量子光学までを一貫して述べた。ガウスビームや2準位原子の分極を用いたレーザーの扱いにも触れ、非線形光学や分光学、コヒーレント過渡現象など現代の光学の中心的分野も扱っている。電磁場の量子化では、量子化とは結局何なのかを簡潔に述べた。

目次

  • 1 光の二重性と量子光学
  • 2 幾何光学と波動光学
  • 3 物質中の線形光学—線形感受率と飽和効果
  • 4 レーザー
  • 5 レーザー光の性質、種々のレーザー
  • 6 非線形光学
  • 7 非線形相互作用と分光学
  • 8 コヒーレント過渡現象
  • 9 電磁場の量子化
  • 10 干渉と相関における量子効果
  • 11 コヒーレント状態とスクイーズド状態
  • 12 量子力学の検証とEPRパラドックス
  • 13 量子力学の新しい応用

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01809336
  • ISBN
    • 9784785320935
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 214p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ