日米会計基準の比較分析 The U.S.-Japan GAAP comparative analysis

書誌事項

日米会計基準の比較分析 = The U.S.-Japan GAAP comparative analysis

増村紀子著

中央経済社, 2010.4

タイトル読み

ニチベイ カイケイ キジュン ノ ヒカク ブンセキ

大学図書館所蔵 件 / 88

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献・参考文献: p219-230

内容説明・目次

内容説明

米国基準と日本基準を制度面から比較分析したうえで、米国基準と日本基準の会計情報の有用性には差異が生じているかを検証。

目次

  • 第1章 日本の会計基準をめぐる国際的な環境
  • 第2章 会計基準の相違に対する企業の意識
  • 第3章 会計基準間の相違とその影響1—企業の設立と資金の調達・運用に関する会計処理
  • 第4章 会計基準間の相違とその影響2—仕入・生産・販売活動および人材雇用に関する会計処理
  • 第5章 会計基準間の相違とその影響3—設備投資と研究開発に関する会計処理
  • 第6章 会計基準間の相違とその影響4—国際活動・企業集団・税金その他に関する会計処理
  • 第7章 会計基準の違いと会計情報の有用性—先行研究
  • 第8章 会計情報の有用性から見た日米の会計基準
  • 第9章 結論と展望

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ