二本松藩
Author(s)
Bibliographic Information
二本松藩
(シリーズ藩物語)
現代書館, 2010.4
- Other Title
-
二本松藩 : 大飢饉や御手伝普請で財政窮迫なれど、赤子生育法・不作赦免法の福祉政策にも取り組む。
二本松藩 : 大飢饉や御手伝普請で財政窮迫なれど、赤子生育法・不作赦免法の福祉政策にも取り組む。
- Title Transcription
-
ニホンマツハン
Available at / 37 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p206
Description and Table of Contents
Description
大飢饉や御手伝普請で財政窮迫なれど、赤子生育法・不作赦免法の福祉政策にも取り組む。
Table of Contents
- プロローグ 二本松藩の特徴
- 第1章 二本松藩の成立—秀吉の奥羽仕置から何度か領主が替わったが、丹羽氏入部で安定。
- 第2章 諸産業の展開—奥州街道の宿場が栄え、農村では生産力向上の努力が続く。
- 第3章 藩体制の動揺と藩政改革—財政窮迫するも、赤子生育制度など福祉政策にも取り組んだ。
- 第4章 藩体制の崩壊—奥羽越列藩同盟に加盟、少年隊の悲劇もあったが義を通した。
- エピローグ 明治・大正期の安達郡と安績郡
by "BOOK database"