永山則夫 : ある表現者の使命

書誌事項

永山則夫 : ある表現者の使命

細見和之著

(河出ブックス, 015 . 人と思考の軌跡||ヒト ト シコウ ノ キセキ)

河出書房新社, 2010.4

初版

タイトル読み

ナガヤマ ノリオ : アル ヒョウゲンシャ ノ シメイ

大学図書館所蔵 件 / 74

この図書・雑誌をさがす

注記

永山則夫略年譜: p212-213

内容説明・目次

内容説明

一九六九年、「連続射殺魔」永山則夫は一九歳で逮捕、獄中で文字を学び、膨大な書物を読む中から、ノート『無知の涙』、小説『木橋』、『捨て子ごっこ』などを執筆して社会に衝撃を与えながら、一九九七年に処刑された。永山にとって「表現」とは何だったのか。その著作は何を問いかけるのか。そして永山の「使命」とは何か。はじめて永山の「表現」のすべてと向きあいつつ、犯罪、死刑、そして文学を根底から問い返す果敢にして真摯な試み。

目次

  • 第1章 永山事件とは何だったのか(永山が起こした四つの射殺事件;逮捕された永山則夫 ほか)
  • 第2章 夢のリミット?—遺作『華』の世界をめぐって(獄中と獄外のアイデンティティ;遺稿小説『華』のはじまり ほか)
  • 第3章 表現者の「使命」—一九八〇年代の永山則夫(網走と永山則夫—「なぜか、アバシリ」をめぐって;「暗い疲れ」のリアリティ—「捨て子ごっこ」をめぐって1 ほか)
  • 第4章 寺山修司と永山則夫—『反—寺山修司論』をめぐって(転機としての『反—寺山修司論』;永山と同一化する寺山修司 ほか)
  • 第5章 模倣と逸脱、あるいはプロトコルとしての『無知の涙』(永山則夫における模倣と逸脱;詩の模倣からはじまった『無知の涙』 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01878361
  • ISBN
    • 9784309624150
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    213p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ