聖書の名画はなぜこんなに面白いのか : 海外の美術館めぐりが楽しくなる

書誌事項

聖書の名画はなぜこんなに面白いのか : 海外の美術館めぐりが楽しくなる

井出洋一郎著

(中経の文庫)

中経出版, 2010.2

タイトル別名

聖書の名画を楽しく読む

聖書の名画はなぜこんなに面白いのか : 海外の美術館めぐりが楽しくなる

タイトル読み

セイショ ノ メイガ ワ ナゼ コンナニ オモシロイノカ : カイガイ ノ ビジュツカン メグリ ガ タノシク ナル

大学図書館所蔵 件 / 40

この図書・雑誌をさがす

注記

『聖書の名画を楽しく読む』 (2007年刊) の改題、加筆、新編集

参考図書案内: p242-243

内容説明・目次

内容説明

海外旅行に出かけ、有名な美術館にせっかく足を運んでも、何を描いているのか、さっぱりわからない…。もし、そうだとしたら何とも残念なこと。西洋絵画には、私たちにとっては馴染みが薄い旧約聖書・新約聖書を題材とした作品が数多くあります。聖書の物語の知識が少しあるだけで、絵を見る楽しみがグンと広がります。本書は、その手助けとなる初心者向け入門書の決定版。

目次

  • 第1章 旧約聖書の物語(天地創造からアダムの創造へ;エヴァの創造、原罪と楽園追放;ノアの物語 ほか)
  • 第2章 マリアとキリストの物語(マリア伝1 無原罪受胎;マリア伝2 受胎告知;マリア伝3 キリストの降誕 ほか)
  • 第3章 聖女、聖人の物語とアレゴリー(キリストの弟子 ペテロとヨハネ;キリストの弟子 マグダラのマリア;サロメの物語 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01887293
  • ISBN
    • 9784806136101
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    253p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ