乗ろうよ!ローカル線 : 貴重な資産を未来に伝えるために

書誌事項

乗ろうよ!ローカル線 : 貴重な資産を未来に伝えるために

浅井康次著

(交通新聞社新書, 014)

交通新聞社, 2010.4

タイトル別名

乗ろうよローカル線 : 貴重な資産を未来に伝えるために

タイトル読み

ノロウヨ! ローカルセン : キチョウナ シサン オ ミライ ニ ツタエル タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p208-210

内容説明・目次

内容説明

過疎化の進展やモータリゼーションの波に押され、廃止・縮小の歴史をたどってきたローカル線。しかし、なかには、街づくりの中核として位置づけられ、さまざまなアイデアによって話題を発信しつづけるミニ鉄道もある。本書では、鉄道を地域の歴史、社会、文化そのものととらえ、それぞれの地域における将来に向けた鉄道活用策を指南する。

目次

  • 第1章 ローカル線のいま(ローカル線とその歴史;最近の動向;相次ぐ廃止)
  • 第2章 ローカル線の運営と展望(設備面からみたローカル線;減少続く輸送人員;厳しさ増す鉄道経営;鉄道廃止の是非;三位一体で存続へ)
  • 第3章 “三セク鉄道だより”から(第三セクター鉄道等協議会)(応援歌がこだまする鉄道—明知鉄道(株)専務取締役・今井祥一朗;秋田内陸線の存廃論議の中で—秋田内陸縦貫鉄道(株)代表取締役専務・竹村寧;鉄道生活の還暦を過ぎて—土佐くろしお鉄道(株)代表取締役運輸部長・立石光弘;“アイデア鉄道”フラワー長井線!—山形鉄道(株)代表取締役社長・野村浩志;乗ってみたくなるローカル鉄道をめざして—北近畿タンゴ手都合(株)代表取締役経営企画部長・中島茂晴)
  • 第4章 路面電車は走る(見直される路面電車;依然厳しい路面電車の経営;路面電車はLRTへ再生を;路面電車でまちづくり)
  • 第5章 がんばれ観光鉄道(観光鉄道とは;施設・運行面での特徴;観光地アクセスとしての地位;経営状況;将来に向けて;“わが半生の記より”立山黒部貫光(株)金山秀治)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01920311
  • ISBN
    • 9784330136103
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    213p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ