日本の聖域 (サンクチュアリ) The sanctuary of Japan

書誌事項

日本の聖域 (サンクチュアリ) = The sanctuary of Japan

「選択」編集部編

新潮社, 2010.4

タイトル別名

日本の聖域

タイトル読み

ニホン ノ サンクチュアリ = The sanctuary of Japan

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

注記

『選択』連載の「日本のサンクチュリア」などをもとに加筆・再構成したもの

子書誌あり

内容説明・目次

内容説明

この国の中枢を担う組織や制度の“アンタッチャブル”を白日の下に晒す。

目次

  • 第1部 欲望が生み出す闇(入国管理局—知られざる光と影;諮問機関委員—「肩書コレクター」の玩具;生保「総代会」—こんな「お手盛り」がなぜ許されているのか ほか)
  • 第2部 とがめる者なき無為無策(日本最大の機関投資家「農林中金」—サブプライム汚染どこまで;学生のいない学校「国連大学」—外務省の裏金作りの道具に;国営「穀潰し」独立行政法人—これぞ「改革偽装」の典型 ほか)
  • 第3部 国民への背信行為は続く(厚労省「医系技官」—医療荒廃の罪深き元凶;瀕死の「国立がんセンター」—厚労官僚が「倒産の危機」に追い込む;食品安全委員会—役立たず「農水省の植民地」 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • この国を蝕むタブー

    「選択」編集部編

    新潮社 2014.7 日本の聖域 (サンクチュアリ) = The sanctuary of Japan / 「選択」編集部編

    所蔵館16館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01941107
  • ISBN
    • 9784103244219
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    254p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
ページトップへ