書誌事項

自然と人間

松村一男著

(神話思考, 1)

言叢社, 2010.3

タイトル読み

シゼン ト ニンゲン

大学図書館所蔵 件 / 102

この図書・雑誌をさがす

注記

参考・参照文献: 巻末p29-51

文献あり

内容説明・目次

内容説明

印欧語族の比較神話学から出発した著者が神話学のもつイデオロギー性に触れてみずからの研究を解体しつつ、さらなる神話思考の領野を渉猟・考察し、「世界神話学」をはじめとする神話学の地平をたぐる論考集成。

目次

  • 1 神話学の歴史と理論(比較神話学の現状と展望—世界神話学;神話として神話学;神話学の成立と現状 ほか)
  • 2 インド=ヨーロッパ神話(救済としての真実—古代イランを中心に;ユーラシアにおける支配者誕生の神話;戦士・王権・救済—ケルト文化のインド=ヨーロッパ的諸相 ほか)
  • 3 ギリシア・ローマ神話と聖書(壷絵における顔の正面性をめぐって—ディオニュソスの場合;古代ギリシア人の深層表象—オデュッセウスの帰還;古代ギリシアの荒猟師—ディオニュソスとその眷属 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01950924
  • ISBN
    • 9784862090324
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    13, 604, 51p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ