書誌事項

Erinnerung

Studio Lyric, p2010

録音資料(音楽)(CD)

タイトル別名

思い出

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

For soprano and piano (1st-16th works)

Sung in German (2nd-16th works) and Japanese (1st)

Saori Kitamura, soprano (1st-16th works) ; Seiya Hirashima, piano

Recorded: 日本海拠点館あじがさわ 2009.8.26・27

Compact disc

Texts in Japanese (1st work) and Japanese translations (2nd-16th)

Studio Lyric: LCD-090826K

収録内容

  • 詩集「憩いのみぎわに」による八つの歌曲 / 川口耕平
  • 春の朝 : 「若き日の歌」第1曲 = Frühlingsmorgen : Lieder und Gesänge aus Jugendzeit / マーラー
  • 菩提樹が立っている : 「49のドイツ民謡集」第4曲 = Es steht ein' Lind in jenem Tal : 49 deutsche Volkslieder / ブラームス
  • 泉のほとりの若者 : D300 = Der Jungling an der Quelle : D300 / シューベルト
  • 美しさゆえに愛するのなら : 作品12-4 = Liebst du um Schönheit : Op. 12-4 / クララ・シューマン
  • 天は一粒の涙をこぼした : 作品37-1 = Der Himmel hat eine Thräne geweint : Op. 37-1 / ロベルト・シューマン
  • なぜ他の人に尋ねようとするの : 作品12-11 = Warum willst du and're fragen : Op. 12-11 / クララ・シューマン
  • 喜びに溢れ、悲しみに満ち = Freudvoll und Leidvoll / リスト
  • すみれ : 作品18-5 = Das Veilchen : Op. 18-5 / メトネル
  • 万霊節 : 作品10-8 = Allerseelen : Op. 10-8 / R. シュトラウス
  • 幸福な夜 = Selige Nacht / マルクス
  • ダリア : 作品10-4 = Georgine : Op. 10-4 / R. シュトラウス
  • 思い出 : 「若き日の歌」第2曲 = Erinnerung : Lieder und Gesänge aus Jugendzeit / マーラー
  • それはきっとすばらしいこと = Es muss ein Wunderbares sein / リスト
  • 谷間に : 「49のドイツ民謡集」第6曲 = Da unten im Tale : 49 deutsche Volkslieder / ブラームス
  • 春に : D882 = Im Frühling : D882 / シューベルト
  • 春に : D882 : ピアノ伴奏 = Im Frühling : D882 : nur Begleitung / シューベルト

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01982432
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    ger
  • 本文言語コード
    gerjpn
  • 出版地
    [Japan]
  • ページ数/冊数
    1 sound disc
  • 大きさ
    12 cm.
  • 付属資料
    1 pamphlet (14 p. ; 12 cm.)
ページトップへ