アジアフロンティア地域の制度と国際経営 : CLMVT (カンボジア,ラオス,ミャンマー,ベトナム,タイ) と中国の制度と経営環境

書誌事項

アジアフロンティア地域の制度と国際経営 : CLMVT (カンボジア,ラオス,ミャンマー,ベトナム,タイ) と中国の制度と経営環境

丹野勲著

文眞堂, 2010.4

タイトル別名

アジアフロンティア地域の制度と国際経営 : CLMVT (カンボジア・ラオス・ミャンマー・ベトナム・タイ) と中国の制度と経営環境

アジアフロンティア地域の制度と国際経営 : CLMVTカンボジアラオスミャンマーベトナムタイと中国の制度と経営環境

タイトル読み

アジア フロンティア チイキ ノ セイド ト コクサイ ケイエイ : CLMVT カンボジア ラオス ミャンマー ベトナム タイ ト チュウゴク ノ セイド ト ケイエイ カンキョウ

大学図書館所蔵 件 / 87

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

本書は、制度と国際経営に関して、アジアフロンティア地域であるカンボジア、ラオス、ミャンマー、タイ、ベトナム(CLMVT)、および中国を中心に研究。制度の理論研究、CLMVTの企業経営環境、およびアジアフロンティア地域の会社法とコーポレートガバナンス、労働法と人的資源管理、外資法と外資政策などについて国際比較の視点で論述。

目次

  • 序章 制度分析とアジアフロンティア地域CLMVT(カンボジア、ラオス、ミャンマー、ベトナム、タイ)と中国
  • 第1章 カンボジアの制度と国際経営—経済、人的資源、外国投資法、会社法、労働法を中心として
  • 第2章 ラオスの制度と国際経営—経済、人的資源、外国投資法、労働法を中心として
  • 第3章 ミャンマーの制度と国際経営—政治、国際関係、経済、外資政策、人的資源、会社法を中心として
  • 第4章 タイの制度と国際経営—労働関連法と人的資源管理、会社法とコーポレートカバナンスを中心として
  • 第5章 ベトナムの制度と国際経営—経済・ドイモイ政策・人的資源、労働法と人的資源管理、企業法・投資法とコーポレートガバナンスを中心として
  • 第6章 中国の制度と国際経営—労働契約法・労働法と人的資源管理、会社法・外資法とコーポレートガバナンスを中心として
  • 終章 アジアの制度と国際経営

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ