欠陥「国民投票法」はなぜ危ないのか

Bibliographic Information

欠陥「国民投票法」はなぜ危ないのか

隅野隆徳著

(アスキー新書, 148)

アスキー・メディアワークス , 角川グループパブリッシング (発売), 2010.4

Other Title

欠陥国民投票法はなぜ危ないのか

Title Transcription

ケッカン コクミン トウヒョウホウ ワ ナゼ アブナイ ノカ

Available at  / 27 libraries

Description and Table of Contents

Description

強行採決で成立した「憲法改正国民投票法」は、重要事項に18項目もの附帯決議が付いた“欠陥法”です。「アメリカ(GHQ)に押しつけられた憲法だから…」と言っていた改憲派の人たちが、アメリカの圧力で改憲を急ぐ理由とは?改憲国民投票法を通して、日本国憲法を取り巻く状況、そして私たちのとるべき姿勢について考えてみましょう。

Table of Contents

  • 序章 民主党政権の誕生と改憲問題(「明文改憲」の攻勢;自民党指導部の改憲姿勢 ほか)
  • 第1章 憲法改正国民投票法の仕組みと立法の不作為論(憲法改正国民投票法の仕組み;立法の不作為論)
  • 第2章 改憲問題の歴史(日本国憲法は「押しつけられた憲法」か;日本国憲法制定の経緯 ほか)
  • 第3章 「欠陥法」ともいえる問題点(投票権者の年齢;発議の主体 ほか)
  • 第4章 「憲法改正」で何が問われているか(二つの改憲案;自民党の「新憲法草案」 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB02031221
  • ISBN
    • 9784048685634
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    191p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top