Bibliographic Information

どうつくる?障害者総合福祉法 : 権利保障制度確立への提言

障害者生活支援システム研究会編

かもがわ出版, 2010.5

Other Title

どうつくる障害者総合福祉法 : 権利保障制度確立への提言

Title Transcription

ドウ ツクル? ショウガイシャ ソウゴウ フクシ ホウ : ケンリ ホショウ セイド カクリツ エノ テイゲン

Available at  / 73 libraries

Note

雨田信幸, 磯野博のヨミは推量による

Contents of Works

  • 障害者総合福祉法への期待 : 新法は障害当事者や家族の実態を変えられるか / 井上泰司 [執筆]
  • 障害を持つ者の権利条約批准に向けて求められる制度改革 : 障害者基本法・障害者差別禁止法・障害者虐待防止法への視点 / 瀧澤仁唱 [執筆]
  • 障害の範囲と福祉サービス支給決定方式のあり方を考える / 佐藤久夫 [執筆]
  • 障害者を地域で支える相談支援を考える / 木全和巳 [執筆]
  • 居宅生活を支える支援制度を考える / 塩見洋介 [執筆]
  • 日中活動の場のあり方を考える / 雨田信幸 [執筆]
  • 暮らしの場のあり方を考える / 田中智子 [執筆]
  • 障害児支援の仕組みを考える : 療育システムと学齢期・子育て支援 / 池添素 [執筆]
  • 障害者の就労問題解決のために / 伊藤修毅 [執筆]
  • 障害者の所得保障を考える / 磯野博 [執筆]
  • 障害者の高齢化の課題を考える / 植田章 [執筆]
  • 障害者の医療的ケアのあり方を考える / 杉本健郎 [執筆]
  • 精神障害者の地域生活を支えるために / 山本耕平 [執筆]
  • 福祉労働をより安定的なものとしていくために / 井上泰司 [執筆]
  • 障害者自立支援法の根本問題は何であったか : 高齢者・障害者総合福祉法の制定を / 伊藤周平 [執筆]
  • 消費者主権主義を乗り越えて / 宗澤忠雄 [執筆]

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 序 障害者自立支援法廃止をめぐる動向をどう見るか
  • 第1章 障害者総合福祉法の基本視点(障害者総合福祉法への期待—新法は障害当事者や家族の実態を変えられるか;障害をもつ者の権利条約批准に向けて求められる制度改革—障害者基本法・障害者差別禁止法・障害者虐待防止法への視点)
  • 第2章 障害者総合福祉法への具体的提言(1)福祉サービス法の視点から(障害の範囲と福祉サービス支給決定方式のあり方を考える;障害者を地域で支える相談支援を考える;居宅生活を支える支援機構を考える;日中活動の場のあり方を考える;暮らしの場のあり方を考える)
  • 第3章 障害者総合福祉法への具体的提言(2)障害児者の権利保障の視点から(障害児支援の仕組みを考える—療育システムと学齢期・子育て支援;障害者の就労問題解決のために;障害者の所得保障を考える;障害者の高齢化の課題を考える;障害者の医療的ケアのあり方を考える;精神障害者の地域生活を支えるために;福祉労働をより安定的なものとしていくために)
  • 第4章 社会福祉のあり方の根本的転換を(障害者自立支援法の根本問題は何であったか—高齢者・障害者総合福祉法の制定を;消費者主権主義を乗り越えて)

by "BOOK database"

Details

Page Top