Bibliographic Information

21世紀の公開会社監査 : KPMG監査手法の概念的枠組み

ティモシー・B・ベル, マーク・E・ピーチャー, アイラ・ソロモン著 ; 鳥羽至英 [ほか] 共訳

国元書房, 2010.3

Other Title

The 21st century public company audit : conceptual elements of KPMG's global audit methodology

The 21st century public company audit

Title Transcription

21セイキ ノ コウカイ カイシャ カンサ : KPMG カンサ シュホウ ノ ガイネンテキ ワクグミ

Available at  / 31 libraries

Note

原著 (KPMG International, 2005) の翻訳

その他の共訳者: 秋月信二, 福川裕徳, 岡嶋慶, 鈴木孝則, 永見尊, 林隆敏, 前山政之, 山崎秀彦

監訳者: 鳥羽至英, 秋月信二, 福川裕徳

参考文献: p115-120

索引: p133-136

Description and Table of Contents

Description

「企業を取り巻く事業状況」「経営者が設定した情報処理媒体」「事業活動に関する経営者の言明」の証拠源泉から入手される証拠を相互に関係づけることによる証拠の統合化(三元的証拠入手法)の必要性を主張し、監査手続を“証拠に基づく信念改訂型のリスク評価”として、リスク評価に重心をおく。また、「職業的専門家としての懐疑心」の重要性を強調、これらを中心に新しい監査手法の概念的枠組みを提示する。

Table of Contents

  • 第1章 序説
  • 第2章 監査におけるリスク評価指向の発展
  • 第3章 証拠に基づく信念改訂型リスク評価
  • 第4章 三元的証拠入手法
  • 第5章 KPMGの監査手法の枠組み—概要
  • 第6章 監査計画の策定段階におけるリスク評価
  • 第7章 内部統制の評価
  • 第8章 実証性テストの実施段階および監査の完了段階におけるリスク評価
  • 第9章 結論

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB02113246
  • ISBN
    • 9784765805537
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    x, 136p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top