子どもと家族の法と臨床
著者
書誌事項
子どもと家族の法と臨床
金剛出版, 2010.6
- タイトル読み
-
コドモ ト カゾク ノ ホウ ト リンショウ
大学図書館所蔵 件 / 全138件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: 各章末
収録内容
- 家族の法 / 中川利彦
- 家族の臨床 / 廣井亮一
- 夫婦関係調整(夫婦カウンセリング) / 山下一夫
- 離婚の手続と離婚に伴う諸問題 / 原田直子
- ドメスティック・バイオレンス / 長谷川京子
- 児童虐待 / 濱野昌彦
- 親権に関する問題 / 藤井美江
- 面接交渉 / 大畑好司
- 高齢者虐待 / 青木佳史
- 成年後見と高齢者問題 / 濱野公子
- 遺産分割 / 大西嘉彦
内容説明・目次
内容説明
離婚、DV、児童虐待、高齢者虐待から扶養、遺産相続をめぐる争いまで、少子化・高齢社会を背景として家族が直面する紛争は、法的な判断だけでは解決できない。表面的な暴力、モノと金をめぐる対立の背後にある家族の心理をふまえた支援が、いま専門家には求められている。本書では、法律と心理臨床を両輪として子どもと家族をめぐる問題に取り組んできた現役の弁護士・裁判官と家庭裁判所調査官が集まり、それぞれの領域に関連する法律・制度をふまえ、対処の姿勢と解決に導くための方法を実践に役立つデータとともに基礎から解説する。家族紛争に戸惑うあらゆる専門家のための「法と臨床の協働」入門。
目次
- 子どもと家族の法と臨床をめぐって
- 第1部 家族の法と臨床(家族の法;家族の臨床)
- 第2部 夫婦関係の法と臨床(夫婦関係調整(夫婦カウンセリング);離婚の手続と離婚に伴う諸問題;ドメスティック・バイオレンス)
- 第3部 親子関係の法と臨床(児童虐待;親権に関する問題;面接交渉)
- 第4部 親族関係の法と臨床(高齢者虐待;成年後見と高齢者問題;遺産分割)
「BOOKデータベース」 より