初心者のオカリナ基礎教本 : メロディーをやさしく吹きながら実践で学べる入門書

書誌事項

初心者のオカリナ基礎教本 : メロディーをやさしく吹きながら実践で学べる入門書

橋本愛子編著

自由現代社(発売), 2009.7

タイトル読み

ショシンシャ ノ オカリナ キソ キョウホン : メロディー オ ヤサシク フキナガラ ジッセン デ マナベル ニュウモンショ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

童謡などの知っているメロディーからC管&F管の基礎を学び、ソロからアンサンブルまでマスターできる。メロディーをやさしく吹きながら実践で学べる入門書。

目次

  • オカリナを吹く前に(種類について;各部の名称 ほか)
  • 1 運指を覚えましよう(ソ・ラ;シ ほか)
  • 2 アーティキュレーション(ポルタート奏法/荒城の月;ノン・レガート奏法/はとぽっぽ ほか)
  • 3 ソロ(海に来たれ;Ich Liebe Dich(愛) ほか)
  • 4 アンサンブル(一年中の歌;雪の踊り ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02160020
  • ISBN
    • 9784798216089
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    78p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ