茶道と天下統一 : ニッポンの政治文化と「茶の湯」
著者
書誌事項
茶道と天下統一 : ニッポンの政治文化と「茶の湯」
日本経済新聞出版社, 2010.4
- タイトル別名
-
The Japanese tea ceremony as a political ritual
茶道と天下統一 : ニッポンの政治文化と茶の湯
- タイトル読み
-
チャドウ ト テンカ トウイツ : ニッポン ノ セイジ ブンカ ト チャノ ユ
大学図書館所蔵 全51件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
出典文献: p194-197
内容説明・目次
内容説明
秀吉、家康、政宗。武将たちは茶道をどう利用したのか?茶道が「国家儀礼」として果たした役割を国際日本学の視点から解き明かす。
目次
- 第1章 天下統一後の茶道の地位
- 第2章 国家儀礼とは何か
- 第3章 儀礼としての芸能、芸術、文化、そして茶道
- 第4章 儀礼空間としての茶室
- 第5章 名物の儀礼的意味と価値
- 第6章 儀礼司祭としての利休
- 第7章 織部、遠州、石州と茶道の儒教化
- 第8章 十七世紀の将軍茶
- 終章 政治儀礼としての茶道を顧みて
「BOOKデータベース」 より