脳はなにかと言い訳する : 人は幸せになるようにできていた!?
Author(s)
Bibliographic Information
脳はなにかと言い訳する : 人は幸せになるようにできていた!?
(新潮文庫, い-101-2,
新潮社, 2010.6
- Title Transcription
-
ノウ ワ ナニカト イイワケ スル : ヒト ワ シアワセニ ナル ヨウニ デキテ イタ
Available at / 86 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
491.371||I33110037738
-
Graduate School of Pharmaceutical Sciences, Pharmaceutical Sciences Library, University of Tokyo図書
491.371:N915810361260
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p[383]-[394]
平成18年に祥伝社より刊行され、文庫化にあたり一部改稿された
Description and Table of Contents
Description
「脳」は幸せの鍵を握っている!恋愛、仕事、アルコールetc.「脳」のしくみを知れば知るほど毎日がきっと楽しくなる。
Table of Contents
- 脳はなにかと記憶する—「海馬」はどれほど凄いか
- 脳はなにかと疲れを溜める—記憶とストレスの意外な関係
- 脳はなにかと思い込む—虹はほんとうに七色か?
- 脳はなにかとやる気になる—モチベーションはどうやって高める?
- 脳はなにかと理性を失う—アルコールでストレスは解消できるのか
- 脳はなにかとド忘れする—それは「歳」のせいではなかった!
- 脳はなにかと言い訳する—脳に言い訳させる“変化盲”って何?
- 脳はなにかと熱中する—脳の出来、不出来を決定づけるものとは
- 脳はなにかと錯覚する—ヒトも動物も、なぜか“赤”が勝負強い
- 脳はなにかと期待する—当たらないのに「宝くじ」を買ってしまう理由〔ほか〕
by "BOOK database"