小論文・面接の時事ネタ本
著者
書誌事項
小論文・面接の時事ネタ本
(大学受験時事ネタbooks)
[学研教育出版] , [学研マーケティング] (発売), [2010.5]
改訂版
- 教育・教員養成系編
- 保育士・幼稚園教諭系編
- タイトル読み
-
ショウロンブン メンセツ ノ ジジ ネタボン
大学図書館所蔵 件 / 全23件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
出版情報はブックジャケットによる
内容説明・目次
- 巻冊次
-
教育・教員養成系編 ISBN 9784053029690
目次
- 第1章 新しい学習指導要領 学習指導要領に学校教育が目指す方向を探る(新しい学習指導要領に、さっと目を通す;新学習指導要領を、さくっと理解する ほか)
- 第2章 教師が子どもと向き合う時間の拡充(教師の多忙感;教師が子どもと向き合う時間を、どう確保するか ほか)
- 第3章 教師にしかできないことに専念するために(学校を開くことの意味—コミュニティ・スクールがもたらしてくれるもの;排他的な学級王国、孤立無援の学級担任 ほか)
- 第4章 学校の中の出来事(教室の出来事;学校の出来事)
- 第5章 学校のまわりの出来事(全国的な学力調査(全国学力・学習状況調査)—安定した学力の“秘密”;学校評価 ほか)
- 巻冊次
-
保育士・幼稚園教諭系編 ISBN 9784053029706
目次
- 第1章 発達との関係編(幼稚園教諭・保育士に知ってほしい大事なこと—幼児教育は、学校教育の出発点;大人になったらなりたいもの—子どものあこがれの変化 ほか)
- 第2章 学校との関係編(学習指導要領をさくっと理解しておく—小学校でこれから起きること;幼保小連携—子どもの育ちのスムーズな受け渡し)
- 第3章 保護者との関係編(親の願い—おやおや、親は;ザ・母親—手ごわい、自分勝手、一生懸命、どこか切ない ほか)
- 第4章 社会との関係編(幼稚園・保育園をとりまく社会環境の変化—幼稚園・保育園で、今、起きていること;少子化—なぜ子どもを産まなくなったの?)
- 第5章 自分を向上させる編(求められる資質—「子どもが大好き」だけじゃだめ?;先輩からきみたちへ「保育者にとって大事なこと」)
「BOOKデータベース」 より