書誌事項

アイヌのモノと技の世界

本田優子編

(シンポジウム&公開講座報告集「アイヌ文化研究の今」, 第5回)

札幌大学附属総合研究所, 2010.3

タイトル読み

アイヌ ノ モノ ト ワザ ノ セカイ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

ごあいさつ: 本田優子

シンポジウム会期・会場: 2008年10月25日 札幌大学

公開講座会期・会場: 2008年10月26日 札幌大学

収録内容

  • モノと技からの視座 : アイヌ文化の位置づけをめぐって / 川田順造 [述]
  • 伝統技術の断絶と再生 : イタオマチㇷ゚を例にアイヌ工芸の継承について考える / 野本正博 [述]
  • 社会・生態系・技術 : 丸木舟とアイヌの地域社会 : 水と地の境界(エコトーン)に生きる : 上川アイヌの船と漁 / 瀬川拓郎 [述]
  • 参考上映「波の記憶 船大工、新城康弘の物語」 : 2006年作品(沖縄県、石垣島)について / 床田和隆 [述]
  • 船を綴る : イタオマチㇷ゚造船から見るアイヌの漁労 : 記録映像に基づいて / 野本正博 [述]
  • 社会・生態系・技術 : 漁法・漁具とアイヌの地域社会 / 瀬川拓郎 [述]

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02319241
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [札幌]
  • ページ数/冊数
    80p
  • 大きさ
    30cm
  • 親書誌ID
ページトップへ