満洲紳士録の研究
Author(s)
Bibliographic Information
満洲紳士録の研究
吉川弘文館, 2010.7
- Title Transcription
-
マンシュウ シンシロク ノ ケンキュウ
Available at / 114 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
334.422:Ko645010593613
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
AEMA||325.2||M517564113
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
『満州紳士録』登載者一覧: 巻末p6-25
Description and Table of Contents
Description
立志の時代であった明治。欧化政策のもと、国民は立身出世を志向していく。満洲移民の立志伝集『満洲紳士録』の人物経歴を徹底的に分析。明治の人びとの緊張と活力に満ちた生き方を描き、時代の相貌を浮き彫りにする。
Table of Contents
- どのように明治を描くか—プロローグ
- 第1章 立身出世をめぐる議論
- 第2章 データの源泉『満洲紳士録』
- 第3章 郷関を出た人びとの生き方—サンプル=「紳士」の総量分析
- 第4章 第一世代の人びと—旧幕期に生まれ育った世代
- 第5章 第二世代の人びと—維新前夜に生まれた世代
- 第6章 第三世代の人びと—明治維新期に生まれた世代
- 第7章 第四世代の人びと—ポスト維新派の青年たち
- 明治はどんな時代であったか—エピローグ
by "BOOK database"