「謝る力」が器を決める : 明るくたくましく生き抜く“強さ"の処方箋
Author(s)
Bibliographic Information
「謝る力」が器を決める : 明るくたくましく生き抜く“強さ"の処方箋
青春出版社, 2010.5
- Other Title
-
People who can apologize properly are in fact strong
- Title Transcription
-
アヤマル チカラ ガ ウツワ オ キメル : アカルク タクマシク イキヌク ツヨサ ノ ショホウセン
Available at / 8 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
「謝ったら負け」と思っていませんか?自分を正当化する人々、自己主張ばかりの人たち…どんな相手でも、いかなる場面でもぜったい負けない心の作り方。
Table of Contents
- 序章 「謝れない人」と「謝らない人」の国、ニッポン—現代人の心にひそむ病
- 1章 ちゃんと謝れる人が、本当に強い—あなたの「謝る力」を見極める
- 2章 「頭を下げたら負け」と思っていませんか?—勝ち負け心理を生む社会的背景
- 3章 「謝罪」とは、本当はどういうことなのか—誰に謝るか、どう謝るか以上に大切なもの
- 4章 他人と折り合えない子をつくってしまう「親」の問題—子供の「ごめんなさい力」は、ここで左右される
- 5章 「謝る力」をつける10のレッスン—今日からはじめる心の強化法
by "BOOK database"