子ども手当ハンドブック : 未来へのスタート

著者

    • 矢崎, 公二 ヤザキ, コウジ

書誌事項

子ども手当ハンドブック : 未来へのスタート

矢崎公二著

大空出版, 2010.4

  • 2010

タイトル読み

コドモ テアテ ハンドブック : ミライ エノ スタート

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末pi-iii

内容説明・目次

内容説明

昨年の衆議院選で新聞記者から1年生議員になった矢崎公二氏が「子ども手当」の成り立ちや理念、目的を分かりやすく解説。また法案成立の立役者ともいうべき小宮山洋子・林久美子・西村智奈美議員にもインタビュー。さらに、子育て支援に成功したフランスの例も取り上げ、在日フランス大使館の参事官に話しを聞くなど精力的に取り組み、「子供は社会で育てる」という日本の未来への第一歩を著す。

目次

  • 第1章 「子ども手当」の誕生
  • 第2章 子育て支援に成功したフランス
  • 第3章 そもそも子ども手当とは?
  • 第4章 他の国々の状況はどうなっているのか
  • 第5章 日本は世界一の少子高齢社会
  • 第6章 少子化が進むと、どうなるニッポン
  • 第7章 これまでの政府の取り組み
  • 第8章 少子化対策が失敗したわけ
  • 第9章 22年度「子ども手当」の中身
  • 第10章 「子ども手当」素朴な疑問—こんな時、どうなるの?
  • 第11章 資料編

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02359392
  • ISBN
    • 9784903175287
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    241, iiip
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ