書誌事項

「傷寒・金匱」薬方大成

中川良隆著

(東静漢方研究叢書, 8, 9, 10, 11, 13, 14, 15)

源草社, 2010.6-

  • 一味・二味編
  • 三味編
  • 四味編
  • 五味編
  • 六味編
  • 七味編
  • 八味以上編

タイトル別名

傷寒金匱薬方大成

タイトル読み

ショウカン キンキ ヤクホウ タイセイ

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

注記

一味・二味編: 参考図書 p451-452

三味編: 参考図書 p568-569

四味編: 主な参考図書 p500-501

五味編: 主な参考図書 p628-629

六味編: 主な参考図書 p420-421

七味編: 主な参考図書 p567-568

八味以上編: 主な参考図書 p492-493

内容説明・目次

巻冊次

一味・二味編 ISBN 9784906668748

目次

  • 一味薬方
  • 二味薬方(乾薑附子湯;甘草乾薑湯;甘草麻黄湯;桔梗湯 ほか)
  • 附 二味薬方構成生薬(禹余糧;塩;黄連;滑石 ほか)
巻冊次

三味編 ISBN 9784906668823

目次

  • 三味薬方(黄耆芍薬桂枝苦酒湯;滑石代赭湯;滑石白魚散;瓜蔕散 ほか)
  • 附 三味薬方構成生薬(阿膠;烏梅;雲母;黄耆 ほか)
巻冊次

四味編 ISBN 9784906668885

内容説明

傷寒・金匱の主要な薬方のみではなく、関連するすべての条文、条文の字句解釈、漢方病理、薬方中の各生薬の働きなどを解説。

目次

  • 四味薬方
  • 附 四味薬方 構成生薬
巻冊次

六味編 ISBN 9784907892067

内容説明

『東静漢方研究室』の通巻No.163より、通巻No.177に連載した「傷寒・金匱の六味薬方の検討」をまとめたもの。

目次

  • 茵〓(ちん)五苓散
  • 烏頭桂枝湯
  • 越婢加朮湯
  • 越婢加半夏湯
  • 黄〓(きん)加半夏生〓(こう)湯
  • 〓(かん)楼桂枝湯
  • 橘皮竹〓(じょ)湯
  • 九痛丸
  • 桂枝加黄耆湯
  • 桂枝加葛根湯〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02362411
  • ISBN
    • 9784906668748
    • 9784906668823
    • 9784906668885
    • 9784906668960
    • 9784907892067
    • 9784907892135
    • 9784907892241
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ