「和の暦」から見えてくる日本人のしきたりと風習 : たとえば、8月15日のお月さんをなぜ"中秋の名月"というの?
Author(s)
Bibliographic Information
「和の暦」から見えてくる日本人のしきたりと風習 : たとえば、8月15日のお月さんをなぜ"中秋の名月"というの?
(KAWADE夢文庫, [K860])
河出書房新社, 2010.5
- Title Transcription
-
ワ ノ コヨミ カラ ミエテ クル ニホンジン ノ シキタリ ト フウシュウ : タトエバ 8ガツ 15ニチ ノ オツキサン オ ナゼ チュウシュウ ノ メイゲツ ト イウノ
Available at / 6 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
シリーズ番号はジャケットによる
Description and Table of Contents
Description
立春、雛祭り、七夕など五節句・二十四節気に込められた、昔の人たちの思いと願いとは?ニッポンの素晴らしさを見直す本。
Table of Contents
- プロローグ 「和の暦」で暮らす前に知っておきたい基本のキ
- 「和の暦」から見えてくる—春のしきたりと風習
- 「和の暦」から見えてくる—夏のしきたりと風習
- 「和の暦」から見えてくる—秋のしきたりと風習
- 「和の暦」から見えてくる—冬のしきたりと風習
by "BOOK database"