あたりまえだけどなかなかできない文章のルール

書誌事項

あたりまえだけどなかなかできない文章のルール

高橋恵治著

(Asuka business & language books)

明日香出版社, 2010.5

タイトル別名

文章のルール : あたりまえだけどなかなかできない

タイトル読み

アタリマエ ダケド ナカナカ デキナイ ブンショウ ノ ルール

大学図書館所蔵 件 / 52

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

今さら聞けない文章の基本ルールからビジネスに使える文書まで。相手に伝わる相手に響く相手を動かす文章のコツ。

目次

  • 第1章 文章の基本ルール(書く力の必要性とは?;書く力を身につけるメリット ほか)
  • 第2章 伝わる文章のルール(わかっていることこそ丁寧に書こう;肯定文で書こう ほか)
  • 第3章 気をつけたいNG文章の典型例(一文が長い;同じ文末・同じ接続詞を使っている ほか)
  • 第4章 業務に必要な書く力(伝わるメモの心得;伝わる企画書の心得 ほか)
  • 第5章 日頃から心がけよう(文章のデッサンをしてみよう;1日に1つおもしろい話を書こう ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02433553
  • ISBN
    • 9784756913845
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    235p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ