算数教材研究のススメ : 楽しい授業をつくるコツ

著者

書誌事項

算数教材研究のススメ : 楽しい授業をつくるコツ

細水保宏編著 ; ガウスの会著

東洋館出版社, 2010.6

タイトル別名

算数 : 教材研究のススメ : 楽しい授業をつくるコツ

タイトル読み

サンスウ キョウザイ ケンキュウ ノ ススメ : タノシイ ジュギョウ オ ツクル コツ

大学図書館所蔵 件 / 39

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

重点教材割合をもっと楽しく、わかりやすくするためには?「底辺×斜辺」という間違えをなくす、面積の指導を考える!新しくなった円と正多角形で、子どもたちに教えたいことは!?ただのドリルじゃつまらない!子どもが喜ぶ習熟を!おもしろい教材はどうやってつくるのか?算数のプロの集団が考え、提案する新しい授業。

目次

  • 第1章 「割合」の授業に革命を!—見える?差がない?子どもが「わかる」割合とは(割合が「見える」授業をやりたい!;割合の導入で陥りがちな問題点とは… ほか)
  • 第2章 高さってナンだ!?—「面積」が抱える問題点をトコトン掘り下げる(公式にこだわりすぎていないか?;個数を扱うことで起こる不都合 ほか)
  • 第3章 新しい「円と正多角形」の指導に向かって—「極限の考え」は、果たして必要か?(円の面積のこれまでの指導とこれからの指導;手を動かして正多角形を知る ほか)
  • 第4章 楽しく計算ができるようにしたい!!—「習熟」のためのゲーム・「小数のわり算」を考える(ただの繰り返しではなく、気付いたら計算している;きまりを探して、気付いたら計算している ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02435173
  • ISBN
    • 9784491025650
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    154p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ