ウイルス!細菌!カビ!原虫! : 微生物のことがよくわかる「20」の話
Author(s)
Bibliographic Information
ウイルス!細菌!カビ!原虫! : 微生物のことがよくわかる「20」の話
くもん出版, 2010.5
- Other Title
-
Monsterlijke microben : En hoe ga je ze te lijf?
ウイルス細菌カビ原虫 : 微生物のことがよくわかる20の話
- Title Transcription
-
ウイルス サイキン カビ ゲンチュウ : ビセイブツ ノ コト ガ ヨク ワカル 20 ノ ハナシ
Available at / 36 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 出井正道, 小林直樹
Description and Table of Contents
Description
「微生物にはどんな種類がいる?」「地球に出現したのは恐竜の前、あと?」「人間の役に立つはたらきは?」…微生物の正体から、最新!「新型インフルエンザってなに?」まで。
Table of Contents
- 1 微生物ってなんだろう?(微生物と細菌は同じもの?;微生物はどこにいるの? ほか)
- 2 微生物は、どうやって広がるの?(細菌はどうやってふえるの?;細菌は北極でも生きられる? ほか)
- 3 インフルエンザは、なぜはやるの?(インフルエンザのウイルスは何種類あるの?;どうしてインフルエンザになるの? ほか)
- 4 あぶない微生物はどれ?(エイズを起こすのはどんなウイルス?;ペストってなんのこと? ほか)
- 5 微生物学者になろう(実験1—細菌をふやしてみよう!;実験2—ヨーグルトを手づくりしてみよう! ほか)
by "BOOK database"