自閉症スペクトラムの少女が大人になるまで : 親と専門家が知っておくべきこと
Author(s)
Bibliographic Information
自閉症スペクトラムの少女が大人になるまで : 親と専門家が知っておくべきこと
東京書籍, 2010.6
- Other Title
-
Girls growing up on the autism spectrum : what parents and professionals should know about the pre-teen and teenage years
- Title Transcription
-
ジヘイショウ スペクトラム ノ ショウジョ ガ オトナ ニ ナル マデ : オヤ ト センモンカ ガ シッテオクベキ コト
Available at 89 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
監修: 辻井正次, 稲垣由子
序文: リアン・ホリデー・ウィリー
文献: p393-399
Description and Table of Contents
Description
自閉症スペクトラムの少女が成長するまでには乗り越えねばならないことがいろいろあります。特に思春期の少女には支えるべきことが多くあります。しかし、少女の実態の把握と支援への取り組みは、これまであまりされてきていませんでした。本書は、少女の支援に長年取り組んできた著者たちの豊富な実践に裏打ちされた世界に類を見ないガイドブックです。タブーとされがちな性の問題も正面から取り上げ、非常に詳しく具体的な対処の方法が書かれています。第9章の当事者母娘の手記は、読むだけでも胸が詰まり感動を覚えるものです。本書は、親御さんをはじめ、本人、教師や教育関係者、医療・療育にかかわるすべての臨床家、福祉行政関係者にとって、とても頼りになる相談相手となることでしょう。
Table of Contents
- 第1章 自閉症スペクトラムの少女についてわかっていることは?
- 第2章 思春期へ:予感、不安、適応、そして…受容?
- 第3章 思春期:「パパとママはあなたがここにいるって知っているの?」
- 第4章 赤い点々:生理、ナプキン、下腹部の検査
- 第5章 外も中も気持ちよく:自己受容と自信
- 第6章 思春期の社交事情:友だち関係と社会的ステータス
- 第7章 健全なセクシュアリティ
- 第8章 現実社会での安全を確保する
- 第9章 私たちの道のり:アスペルガー症候群の少女とその母の手記
- まとめ 変化に取り組む
by "BOOK database"