法コンテキストの言語理論
著者
書誌事項
法コンテキストの言語理論
(ひつじ研究叢書, 言語編 ; 第88巻)(明治大学人文科学研究所叢書)
ひつじ書房, 2010.3
- タイトル読み
-
ホウ コンテキスト ノ ゲンゴ リロン
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
法コンテキストの言語理論
2010.3.
-
法コンテキストの言語理論
大学図書館所蔵 全95件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p239-249
引用資料: p251-252
内容説明・目次
目次
- 第1章 司法と言語学(法とことば;諸外国における法言語学研究;日本における法言語学研究)
- 第2章 裁判員裁判における裁判員と裁判官のコミュニケーション(発話量から見た模擬裁判;コミュニケーション・ネットワーク;発話の力;議論の推移表による分析;裁判員と裁判官の意見形成;言語行為と判断への影響の語用論的分析;模擬評議コーパス;コーパス分析の意義)
- 第3章 商標の言語学的研究(商標の識別力判断モデル;商標の心理言語学的基盤;商標の言語的機能;商標の機能についてのまとめ)
- 第4章 法言語学分析の利用・応用に向けて(法言語学の法実務での利用に向けて;法哲学への応用:言語現象と法現象〜「法のクレオール」の議論に寄せて;法言語学の教育への応用)
「BOOKデータベース」 より