囲碁基本定石 : 初段を掴む生きた定石の選択

書誌事項

囲碁基本定石 : 初段を掴む生きた定石の選択

藤沢秀行著

(藤沢秀行囲碁教室 : 伝説の名誉棋聖, 第2巻)

土屋書店, [2008.8]

タイトル読み

イゴ キホン ジョウセキ : ショダン オ ツカム イキタ ジョウセキ ノ センタク

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

出版年はカバーによる

B6判の「藤沢秀行囲碁教室第2巻 囲碁基本定石」をA5判に新装したもの

内容説明・目次

内容説明

秀行先生が伝授する互角のわかれを決める基本定石。

目次

  • 1章 星の基本定石20(星について;小ゲイマガカリ・ツケノビ ほか)
  • 2章 小目の基本定石45(小目について;小ゲイマガカリ・一間バサミ ほか)
  • 3章 高目の基本定石7(高目について;小目ガカリ・内ツケ ほか)
  • 4章 目外しの基本定石10(目外しについて;小目へのカカリ ほか)
  • 5章 3三の基本定石3(3三について)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02503488
  • ISBN
    • 9784806910053
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    206p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ