進化するゼロエミッション活動 : 低炭素社会へシフトするための最強のコンセプト

著者

    • 国連大学ゼロエミッションフォーラム コクレン ダイガク ゼロ エミッション フォーラム

書誌事項

進化するゼロエミッション活動 : 低炭素社会へシフトするための最強のコンセプト

国連大学ゼロエミッションフォーラム編

(海象ブックレット)

[海象社], [2010.5]

タイトル読み

シンカ スル ゼロ エミッション カツドウ : テイタンソ シャカイ エ シフト スル タメ ノ サイキョウ ノ コンセプト

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

注記

会期・会場: 2009年11月18日 国際連合大学ウ・タント国際会議場

出版事項はカバーによる

「国連大学ゼロエミッションフォーラムブックレット」とカバーにあり

内容説明・目次

内容説明

“ゼロエミ”は、自然と社会と人間の健康をめざす!持続可能な社会づくりに役立つ9実例掲載!20世紀型のモノづくり、社会づくり、人づくりは変わる。

目次

  • 第1章 自治体の事例(「エコポリス板橋」の実現をめざして;低炭素な循環文化都市づくり;環境技術の移転を通じた国際貢献に向けて)
  • 第2章 産業界の事例(循環型社会から低炭素社会に向けて;リコーグループの環境経営活動;環境保全から環境創造の時代へ)
  • 第3章 学界の事例(プランテーションでのバイオマス利活用の促進と課題;学際から超域へ—ゼロエミッション研究を通して;亜臨界水で有機性廃棄物を資源・エネルギーに転換)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02522154
  • ISBN
    • 9784907717636
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京]
  • ページ数/冊数
    127p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ