決算書の見方 : 図解キチンとわかる! : 決算書を読みこなせれば企業の情報はまるわかり!

書誌事項

決算書の見方 : 図解キチンとわかる! : 決算書を読みこなせれば企業の情報はまるわかり!

澤田和明監修

TAC株式会社出版事業部(TAC出版), 2010.4

タイトル別名

キチンとわかる!決算書の見方

タイトル読み

ケッサンショ ノ ミカタ : ズカイ キチン ト ワカル! : ケッサンショ オ ヨミコナセレバ キギョウ ノ ジョウホウ ワ マルワカリ!

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「決算書とは何か?」から一歩ずつ、やさしくわかりやすく解説。業界平均や一般的な事例により、企業の決算情報への理解度もアップ。財務三表それぞれのつながりはもちろん、経営指標にも強くなる。決算書で目にする用語も理解できる!丁寧なキーワード解説。

目次

  • 第1章 決算書の役割と種類(決算書とは—決算書は会社の財政状態、経営成績を内部と外部に示す報告書;決算書の基本—決算書の基本は3つある ほか)
  • 第2章 貸借対照表から財政状態を分析しよう(貸借対照表の構造—貸借対照表は借方と貸方に分かれている;資産の部—資産は会社に利益をもたらすと期待されるもの ほか)
  • 第3章 損益計算書から経営成績を見てみよう(損益計算書の構造—損益計算書は会社の利益をまとめたもの;5つの利益—損益計算書から分かる5つの利益 ほか)
  • 第4章 キャッシュフロー計算書から資金の流れを読もう(キャッシュフローとは—お金の流れを意味するキャッシュフロー;3つのキャッシュフロー—キャッシュフローには3つの種類がある ほか)
  • 第5章 決算書から会社の経営状態を見てみよう(決算書分析—決算書分析の必要性とは何だろう;売上総利益率—収益性を見る(1)売上総利益率 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02552767
  • ISBN
    • 9784813237013
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    235p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ