平城京の時代
著者
書誌事項
平城京の時代
(古代の都, 2)
吉川弘文館, 2010.7
- タイトル読み
-
ヘイジョウキョウ ノ ジダイ
大学図書館所蔵 全181件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
平城京全体図: p284-285
参考文献: 各章末
内容説明・目次
内容説明
唐の都長安をモデルに国際色豊かな天平文化が花開いた平城京。最新の発掘成果や文献・木簡の研究から、宮都の構造、立ち並ぶ寺院、貴族や庶民の生活、地方とのつながりなど、古都奈良の原像とその時代が明らかになる。
目次
- 平城京の時代
- 1 平城京の世界(平城京の構造;奈良の都を復元する;平城京の寺々)
- 2 都の生活(貴族と庶民の暮らし;木簡の世界;都の流通経済;古代庭園の世界)
- 3 遷都と地域社会(恭仁宮・紫香楽宮・難波宮;多賀城—特殊任務を帯びた陸奥国府;西海の官衙 大宰府;都と地方のつながり)
「BOOKデータベース」 より