大相撲行司の伝統と変化

書誌事項

大相撲行司の伝統と変化

根間弘海著

専修大学出版局, 2010.7

タイトル読み

オオズモウ ギョウジ ノ デントウ ト ヘンカ

大学図書館所蔵 件 / 76

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p345-348

内容説明・目次

目次

  • 第1章 軍配の握り方を巡って
  • 第2章 譲り団扇
  • 第3章 行司と草履
  • 第4章 明治43年以前の紫房は紫白だった
  • 第5章 幕下格以下行司の階級色
  • 第6章 行司の帯刀
  • 第7章 帯刀は切腹覚悟のシンボルではない
  • 第8章 昭和初期の番付と行司
  • 第9章 明治30年以降の番付と房の色

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB0258871X
  • ISBN
    • 9784881252567
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 352p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ