書誌事項

温泉力

松田忠徳著

(ちくま文庫, [ま-39-1])

筑摩書房, 2010.7

タイトル読み

オンセンリョク

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

注記

2002年11月集英社インターナショナル 刊

叢書番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

休日に行きたい場所の常に上位に上がる「温泉」。泉質にこだわる人も増えているが、実は加水・加温なしのいわゆる「源泉かけ流し」の湯はそれほど多くない。本書では、ホンモノの温泉が持つ魅力を「温泉力」と名づけ、質の高い源泉の見分け方や正しい愉しみ方など、その奥深い魅力を余すところなく紹介する。著者が厳選した巻末の「最新版・温泉力のある温泉ベストセレクション120」は必見。

目次

  • かけ湯 序文に代えて
  • 1の湯 究極の湯浴みは「湯治」にある。
  • 2の湯 混浴で至福の時を過ごす。
  • 3の湯 温泉力とは何か。
  • 4の湯 「ホンモノの温泉」救援作戦。
  • 5の湯 松田流「温泉力のある温泉」ベストセレクション120

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ