邪馬台国は沖縄だった! : 卑弥呼と海底遺跡の謎を解く
著者
書誌事項
邪馬台国は沖縄だった! : 卑弥呼と海底遺跡の謎を解く
第三文明社, 2010.6
- タイトル読み
-
ヤマタイコク ワ オキナワ ダッタ : ヒミコ ト カイテイ イセキ ノ ナゾ オ トク
大学図書館所蔵 全10件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p284-285
内容説明・目次
内容説明
『魏志倭人伝』を素直に読めば卑弥呼は沖縄にいた!海洋地質学者による本格的邪馬台国論。
目次
- 序章 邪馬台国の実像は『魏志倭人伝』を素直に読むと見えてくる
- 第1章 『魏志倭人伝』の行程表に従い邪馬台国をたどる
- 第2章 海路、邪馬台国ネットワーク圏に入る!
- 第3章 沖縄・北谷の海底遺跡に卑弥呼の都城を発見!?
- 第4章 “邪馬台国=沖縄”像が史書に見え隠れしていた
- 第5章 「アマミク伝説」と与那国島の海底遺跡が歴史を書き換える!?
- 第6章 “卑弥呼以前の王”を「徐福伝説」が物語る
- 終章 “徐福”は“太伯”の跡をたどった!?
「BOOKデータベース」 より