咀嚼機能を支える臨床咬合論 : 欠損補綴とインプラントのために

書誌事項

咀嚼機能を支える臨床咬合論 : 欠損補綴とインプラントのために

河野正司著

医歯薬出版, 2010.4

タイトル読み

ソシャク キノウ オ ササエル リンショウ コウゴウロン : ケッソン ホテツ ト インプラント ノ タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

現代の臨床咬合論は「顆頭安定位」と「全運動軸」から始まった。両理論を基に論じられている新しい型の臨床咬合論。

目次

  • 臨床編(補綴治療の目標;咬頭嵌合の診断—初診時の症状から何を診断するか?;咬頭嵌合の再構築;咬合器の使用法 ほか)
  • 基礎編(咀嚼機能を支える咬合;下顎位;下顎運動と全運動軸;顎運動と姿勢 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02655205
  • ISBN
    • 9784263443118
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 229p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ